業種別ソフトウェア開発&販売・ネットビジネス
株式会社ユーキソフト
よくあるご質問(FAQ)

LAN対応版において、クライアントPCで次のようなエラーメッセージが表示。
「データベースへの接続が失敗しました。
原因:[DBNETLIB][ConnectionOpen(Connect()).]SQLServer が存在しないか、アクセスが拒否されました。

○サーバーPCが起動していない。
サーバーPCを起動後に、再度クライアントアプリケーションを実行してみてください。
○サーバーPC上のサーバー管理機能のフォルダが共有されていない。
通常サーバー管理機能インストール時にフォルダは自動的に共有状態になりますが、Windows XP HomeEditionでは正常に共有されない場合があります。
その場合は、以下の処理を行ってください。
1.エクスプローラかマイコンピュータでサーバー管理機能フォルダのプロパティを開き(フォルダ上で右クリックして、[プロパティ])、共有タブをクリックします。
(通常サーバー管理機能フォルダは、SSSの場合、C:Program FilesSSS_Server、ハイウェーの場合は、C:Program FilesHWSvr
旧バージョンからご使用いただいている場合は、SSSの場合C:Program FilesSSSWin、ハイウェーの場合C:Program FilesHighwayです。)
2.「ネットワーク上でこのフォルダを共有する」と「ネットワーク ユーザーによるファイルの変更を許可する」にチェックが入っていたら、一時的に解除して「OK」をクリックしてプロパティを閉じる。
3.再度プロパティを開き共有タブをクリックし、先に解除した「ネットワーク上でこのフォルダを共有する」と「ネットワーク ユーザーによるファイルの変更を許可する」にチェックを入れます。
4.最後に別のクライアントPCから共有フォルダが参照できるか確認します。
5.確認後、クライアントアプリケーションを実行してみてください。
○サーバー管理機能をインストールしたPCのコンピュータ名に全角スペースが入っている事が考えられます。
以下の方法で、コンピュータ名の確認を行い、全角スペースが含まれている場合は、コンピュータ名を変更します。
1.[スタート]?[マイコンピュータ]でプロパティを開き(空いている箇所で右クリックして[プロパティ])、「コンピュータ名」タブを選択して「変更」ボタンをクリックします。コンピュータ名が表示されますので、全角スペースが入っていないか確認してください。全角スペースが入っている場合は、2.からの作業を行ってください。
2.コンピュータ名に全角スペースが含まないように変更する。
(スペース以外の全角文字も含まない方が望ましい)
3.サーバーPCを再起動します。
4.サーバーPCでサーバー管理アプリケーションをアンインストールして再インストールします。
クライアントPCでクライアントアプリケーションをアンインストールして再インストールします。
5.再インストール後、クライアントアプリケーションを実行してみてください。
----------------------------------------
キーワード:LAN対応版、データベース接続失敗、データベース接続失敗
-
検索ページへ戻る
- 株式会社ユーキソフト
- 法人番号:5490001005837
- 〒789-1301
- 高知県高岡郡中土佐町久礼2550-11
- TEL:0889-52-2717
- FAX:0889-52-3551
- E-mail:support@yukisoft.co.jp
- Copyright (c) Yukisoft Co., Ltd. All Rights Reserved.